SSブログ

頭痛の原因とは?治し方を調べてみた。 [健康]

どーもー。
まーちゃんです。
皆さんがよくこのことで悩まされていることだと思います。
今回は頭痛について調べてみました。
私もパソコンを触ったりタブレットを触ったりしていると
よくなったりします。
辛いですよね。。。
どうやら最近の若い方は頭痛を起こしやすくなってきているようです。
その原因もこの記事で説明していきたいを思います。





頭痛は様々なことが要因でなるようです。
一般的によくある頭痛は大きく2つあります。

①片頭痛

これは脳の血管が拡張、つまり広がることが原因で起こります。
心身のストレスから解放されたときに血管が広がり、
仕事のない日などに「片頭痛」が起こりやすくなります。
そのほか、寝過ぎ、寝不足、女性ホルモンの変動、空腹、疲労、光や音の強い刺激なども、
「片頭痛」の原因とされています。
個人的には寝過ぎが一番、片頭痛になりますね。
皆さん、寝不足もそうですが寝過ぎもよくありませんので、気をつけてください。

②緊張型頭痛

これは頭の横の筋肉や、肩や首の筋肉が凝り固まり、筋肉が緊張状態になることが原因で起こります。
「緊張型頭痛」は精神的・身体的ストレスであることが多く、
コンピューターやタブレットはもちろん、スマートフォンを触り
長時間同じ姿勢をとり続けている人に起こりやすいのです。
これが若い方が頭痛を起こしやすくなっている理由の一番多くです。




それとなんとなんと
①片頭痛と②緊張型頭痛の併せ持つ方もいらっしゃいます。。。
これは辛い。。。

これで頭痛の大まかな原因はわかりましたね。
ここからが大事です。

片頭痛の治し方


①患部を冷やすこと

冷たいタオルなどを痛む部分に当てると、血管が収縮し痛みを軽減します。
一方、入浴やマッサージなどは血管を広げるので痛みが増すことになり逆効果になってしまいます。

②コーヒーを飲むこと

コーヒーにはカフェインが含まれており、これは血管を収縮させる効果があり、広がった血管を
戻すことができます。紅茶や日本茶でも大丈夫です。
カフェインは飲みすぎると、眠りにくくなるのでご注意を!!

③チョコレートの摂取を控えること

頭が痛い時はどうしても甘いのを食べたくなってしまう衝動にかられますが
我慢しましょう。そして、治ってから安心して食べてください。
もちろん、お酒の摂取はほどほどにしてください。

④しっかり休むこと

できれば、静かで暗い部屋でゆっくり体を休めることが大事です。





緊張型頭痛の治し方


①頭、首、肩の筋肉をほぐすこと

マッサージやストレッチをして筋肉をほぐすことで頭の痛みを軽減することが
出来ます。

②温めたタオルを首に巻くこと

温めることで血の流れが良くなり筋肉が柔らかくリラックスした状態になります。
また、お風呂に入ったりすることも大事です。

③ツボを押すこと

太陽(たいよう)

目尻の外側にあるこめかみ近くが「太陽」です。
こめかみに近い部分で、こめかみより少し目尻寄りになります。
目の疲れにも効果があります。
column08_pic.jpg

印堂(いんどう)

眉間の中心にあるツボが「印堂」です。
頭全体の痛みに効くほか、鼻炎や眼精疲労、不眠などにも効果があります。

百会(ひゃくえ)

頭頂部にあるツボが「百会」です。
耳に親指を入れながら頭を両手の平で包もうとしたとき、ちょうど中指がぶつかる位置です。
不眠や自律神経を整える効果もあります。
atamanotubo.gif
合谷(ごうこく)

手の甲にあり、親指と人差し指の付け根が交わっている部分です。
合谷は「万能のツボ」と言われ、頭痛だけでなく首や肩のこり、精神不安などにも効果があります。
すごいですね。
確かに合谷は頭痛以外でもよく紹介されています。
それほど素晴らしいツボのようですね!

goukoku-1.gif

これで頭痛とはオサラバですね!!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。